【公式・制度関連】
総務省 :電波法の改正情報や周波数情報など
総務省 電波利用電子申請:免許・申請のポータルサイト
【団体・協会】
日本アマチュア無線連盟(JARL):ニュース、コンテスト情報など
JARL.COM:JARL会員ページ
JARL群馬県支部:JK1OXKの所属するJARL支部。行事等の告知など
【メーカー/リグ】
ICOM:IC-705等でストレスレスな操作性の高い無線機を開発・発売。アマ無線機の型番はICが多い
YAESU:FT-818等でヘヴィデューティなモデルを販売。使いやすさよりも機能性重視か。アマ無線機の型番はFT~が多い
KENWOOD:往年の名機と呼ばれるモデルを多数販売。現在もハイエンドモデルをリリース
アルインコ:モービル系が強いイメージのメーカーではあるが、脚立とかも普通に作ってる
【メーカー/アンテナ】
第一電波工業:通称ダイヤモンドアンテナ。開発スピードが早く、新製品がよくでるメーカー
コメット:流行りよりも普遍的なアンテナを精力的に販売しているイメージ
【ポータルサイト】
HAMLIFE.JP:アマチュア無線界隈の情報を公民問わず案内してくれる素敵サイト。一旦CMです
【その他】
Turbo HAMLOG:電子ハムログソフトの最大手。JARL公認で安心・万全。みんな使ってます
QRZ.com:世界基準のコールサイン検索サイト。DX交信を視野に入れているのであれば必須です
【JJ0NSU/ももすけさん】
YOUTUBE :無線系YouTuberの代表格の一人。第一人者ではあるものの、どちらかというと特小より
X(旧・TWITTER)
Instagram
BLOG
【JA6OTC/たくてれさん】
YOUTUBE :無線系YouTuberの代表格の一人。紙カード大好きな人。無線の楽しみ方が一番ストレートかも?
X(旧・TWITTER)
Instagram
【JK3OTH/わっふるさん】
YOUTUBE :無線系YouTuberの代表者の一人。アマチュア無線人口を増やすために尽力されています
X(旧・TWITTER)
Instagram
TicTok
BLOG
【JS1YJC/モチゴメクラブさん】
YOUTUBE :シンガーソングライターである渡辺あゆ香さんの成長期的な面もありますが観ていると考えさせられます
X(旧・TWITTER)
【JH5MNL/MNLさん】
YOUTUBE :無線系YouTuberの代表格の一人。無線の楽しみ方の無限性を教えてくれます
X(旧・TWITTER)
【JQ1YMB/武相アウトドア・アマチュア無線クラブ】
YOUTUBE :自作を楽しむ皆さんの動画。楽しそう。勉強になります。
X(旧・TWITTER)
【JH1EAF/あびゅうきょさん】
公式サイト :漫画家でありハムであるあびゅうきょ先生のサイト。こちらから無線を題材にした漫画が購入できます。
【その他のアマチュア無線家さんたち】
AJITO Channel :とにかく色々と実験したりしていて勉強になります!自作系の鏡
【 アメリカ大本営公式】
POTA公式サイト:アメリカ大本営の公式サイトです。登録等もこちらかからになります。英語サイトです
POTA.app:公式サイトが提供するappサイト。世界中のPOTA運用リアルタイム情報を閲覧・投稿可能の会員ページです
X(旧・TWITTER):
【日本有志の公式サイト】
POTA Japan:POTA日本有志会のサイト。日本のPOTAの玄関口。公式サイトへの登録の方法など豊富な情報満載です
X(旧・TWITTER)
・AKC(アマチュアキットクリエーターズ):自作ハムガジェットを頒布するグループ。大人気のグループさんです
・JE1BQFの業務日誌:6mを中心に移動運用を楽しむ同志のブログサイト
・CQオーム:日本のアマチュア無線通販の最大手。オリジナル商品開発など注目のショップさんです
・トヨムラ太田店:JK1OXKのホームハムショップ。ほとんど全部、お世話になっています!